【2022年版】買って損なし!小学校お受験の分野別問題集

ここいちさん
ここいちさん

小学校受験のための問題集が色々ありすぎてどれが良いかわからない。

ぽってぃ
ぽってぃ

我が家で小学校受験する際に実際購入して良かった分野別問題集を紹介するね!

小学校受験を年少・年中の時から対策するための幼児教室に通われている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

幼児教室は週に1−2回1時間程度の学習になりますのでプリント対策というより、どちらかというと集団行動や行動指示の対策がメインになっていきますね。プリントはご自宅でしっかりと練習する必要があります。

塾で配られるプリント練習問題以外でもしっかり練習しておかないと難関校と言われる小学校のプリントをマスターすることは難しいです。

そこで、書店やAmazonなどでに調べると何種類もの問題集や参考書が売られていますよね。そのため、どの問題集を買うべきか迷っている方も多いと思います。そこで、小学校受験のためのに実際に購入して練習になった分野別問題集を紹介します。

絶対買って損なし!2つの幼児教室監修・出版の問題集

こぐま会

こぐま会とは小学校受験対策で有名なお受験塾です。こぐま会は広く小学校受験対策を網羅し、教科学習に必要な学力を完成させる「KUNOメソッド」を活用しています。

監修・出版している問題集「ひとりでとっくん365日シリーズ」は、子供が理解しやすい内容でまとめられており、効率よく受験対策ができておすすめです。


理英会

理英会は関東・関西に多数教室を展開する有名私立・国立小学校受験に特化した幼児教室です。

そのノウハウを生かした、子供が取り組みやすい内容の問題集「ばっちりくんドリル」を発行しています。基礎編と応用編に分かれており、どちらもすべての項目を一通り学習することができる問題集であり、子供が本番の練習に近い形で自宅でも学習することが想定されているためとてもおすすめです。


分野別問題集① | 点図形・点描画

ばっちりくんドリル 点図形(基礎編)

小学校受験のプリントで躓きやすいのが点図形・点描画です。

徹底的にドリルを解くことで点図形の問題はできるようになるので、幼児教室以外でもどんどん問題をこなしましょう。

ばっちりくんドリル 点図形(応用編)

基礎編で簡単な点図形が短い時間でできるようになったら、本番レベルのプリントになれるために少し難しめの問題を応用編ドリルで数をこなす必要があります。

分野別問題集② | 積み木問題

ひとりでとっくん65 つみ木の数

小学校問題でよく出題される1つが、「積み木問題」です。

こちらも立体図形を理解するために、色々な種類の問題をこなす必要があります。

 領域別問題集04 積み木ブロック推理2

ピグリシリーズの積み木ブロック推理問題です。子供が楽しみながら問題を解く習慣をれるようになっていて、とても楽しいです。

分野別問題集③ | 数の増減

うんこドリル すうじ 4・5さい

子供が大好きうんこドリルです。幼稚園児でもしっかり楽しめる教材になっていて、自分でどんどんドリルをこなしてくれるので親としては有り難い教材でした。多様なシールなど、楽しんで学べる仕掛けが考えられているため、おすすめです!

Amazonでさらにオトクにお買い物するために、Amazonチャージに事前チャージしておく

Amazonで問題集をチェックしたら、お得にお買い物するために必ず準備してほしいのが、「Amazonチャージ」です。

「Amazonチャージ」は使い方はとっても簡単なので一度使ってみればすぐに準備できます。
どれくらいお得かというと、プライム会員で現金チャージをすればなんと最大2.5%のポイント!

amazon-charge-amazon-point

Amazonチャージはこちらから

下記の記事にAmazonチャージの使い方についてまとめていますのでぜひお読みください。